本文へスキップします。
キューアンドエーワークス株式会社
正社員 ※6ヶ月の試用期間があります。その間の待遇・福利厚生に変わりはありません。
データサイエンティスト
お客様の抱える課題を解決していくために、ご依頼に沿って コンサルティングから統計解析・AI活用までを一貫して行っております。 企業が抱える様々な課題を、 「何が起こったかを、知らない」から ⇒「何が起こったかを、知る(可視化)」 ⇒「それがなぜ起こったか、わかる」 ⇒「これから何が起こるか、わかる(予測)」 ⇒「何をすべきか、わかる」 までに発展させ、企業の意思決定に繋げるのが、 データサイエンスの醍醐味です。 データサイエンティストの必要性が日々増していく中で、 業務拡大が急務となっており、一緒に働いてくれる方を募集しております! 【主要クライアントの業種業態】 工業、製造、通信、通販、金融、保険など様々な業界でビッグデータを保有している企業 【業務の概要】 ・課題解決のためのコンサルティング ・データサイエンスプロジェクトの推進 ・データサイエンスの企業内製化支援 # データサイエンティストの育成 # モデル実装とシステム化 【具体的な業務】 ・ビッグデータの分析 (データ収集~抽出~加工~集計~可視化~特徴の発見~業務への活用) # 課題とする業務の分析⇒内製化⇒自動化など効率化への流れを目指した業務改善の支援 <例> 品質安定化(製造系)/ 与信分析(金融系)/ 運用効率化(工業系)/ 商圏分析(小売系)/ 顧客分析(マーケティング系) ・データ基盤の構築・運用 # 分析に必要なデータの変換と整備の提案。データ蓄積のためのDWHやデータレイクの設計、構築、実装作業 ーープロジェクト例 《音声データの品質向上プロジェクト》 ➡ 圧縮音源(MP3)からハイレゾ音質へ向上させるためにディープラーニングを使って分析 《業務効率化プロジェクト》 ➡ 工場の運用効率アップのための故障・異常の予兆保全 《AI需要予測コンサルティング》 ➡ 主力商品の発注予測精度が悪いという課題に対して、機械学習を用いた予測精度改善コンサルティングを実施 《製造品質の安定と向上》 ➡ 製造ラインの稼働時間や製造品質が不安定という課題に対して、統計解析を用いた要因特定&改善分析を実施 《データサイエンス人材育成トレーニング》 ➡ ビッグデータ利活用ができる人材育成のためのトレーニングを実施 【興味ある方お待ちしております!弊社のデーターサイエンス専門家とお話ししてみませんか?】 以下、データサイエンスにおける主な開発言語と使用ツールです。 # 開発言語:Python、R、SQL、他 # 使用ツール:SPSS Modeler、Tableau、PowerBI、Spotfire、Azure Machine Learning Studio、他 ※上記は、業務に入られてから十分学んでいくことができます。 これ以外の言語・ツールも実務では使用しています。
学歴不問。職種・業界未経験者、第二新卒者歓迎です。
福岡 ※東京をご希望の方はご相談ください。
月給23万~50万円(固定時間外手当40時間相当、55,000円~を含む) ※月給額は、能力や経験などを考慮した上で決定します。
割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当)、転勤補助、交通費支給(社内規定あり)など ※チーフ、マネージャー、部長に昇格すると、役職手当(1万5千円〜)が支給されます。
完全週休2日制、祝日 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休日、産前産後休暇、育児休業(取得実績あり)、慶弔休暇など
9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月20時間以下程度
年1回(原則)
年2回(業績により支給)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、共済会加入制度、確定拠出年金、慶弔見舞金、出産祝金など
能力に基づく研修(新人研修、座学研修、OJT、フォローアップ研修、e-ラーニング)